数日前は冬に逆戻りしていましたが、また春の暖かさになった西宮です。

世界中に蔓延中のコロナウイルスの影響で、屋内のレジャー(ショッピングモールなど含む)はダメとして、今やどこの公園に行っても子ども(と親)であふれている日々、ある意味新鮮ですね。
混んでいる公園には近づきたくない状況の現在、西宮市内でおすすめの子どもの遊び場は??
スポンサーリンク
今、空いてる公園やアウトドアエリア!春休みにおすすめ@西宮
1.新西宮ヨットハーバー
先日行ってきました。
そのあとは娘のキックスクーターに付き合ってぶらぶらお散歩。

いわゆる遊具がなく、乗り物系で遊ぶのにぴったりな場所です。


2.兵庫県立甲山森林公園
こちらも先日行ってきました!バタバタしていて写真が撮れなかったのですが、、
敷地がとにかく広いので、とっても空いてるように感じます。
でも11:30に行ったとき、すでに駐車場(無料)は満車でした~
少し歩くことになりますが、神呪寺の駐車場(無料)に停める手もあります(お参りもしましょう)。ただ、神呪寺から森林公園への道は歩道がなく車道脇の路側帯を歩くことになり、子連れだと危ないです。
森林公園詳細は以前の記事もご参考に。
http://zuzuito.com/odekake/hyogo_nishinomiya/kabutoyama-shinrin-forest-park
3.北山緑化植物園
こちらも最近の画像はないのですが、森林公園同様、敷地が広いので、人がいないところを選んで遊べると思います。植物園内のピクニックだけでなく、北山のハイキングもおすすめです!
駐車場(有料)は滅多に満車にならないのですが、ここ最近はコロナの影響で来園者が増えているようで時々満車になっているのを見かけます。。
植物園詳細は以前の記事にて。
http://zuzuito.com/odekake/hyogo_nishinomiya/hiking-kitayama
以上、市内で空いているアウトドアエリアのご紹介でした!
遊具のある公園にはどうしても子どもが集まるので、この機会に公園だけでなくより自然の中で遊んでみると、新しい楽しみを見つけられるかもしれませんね☆