先日梅雨入りした関西、西宮もここしばらくは毎日降ったりやんだりの日々です。

雨の日は子どもが外で体力を発散できないので、わが家では最近これが活躍しています。
スポンサーリンク
ながら運動、体幹作りに!親子で使えるバランスボード

春休みに導入したものですが、相変わらず子どもがよく遊んでます!
arcraizオンライン楽天市場店
¥3,980 (2025/06/12 13:56時点 | 楽天市場調べ)

ボードの端と端に足を置いてユラユラすることで主に体幹を鍛えられるのですが、大人としては体幹よりも足を鍛えている気分になるくらい、しっかり運動できます。
耐荷重は200kg。
子どもは座ったり、

上に立ってみたり、

前後に揺らして遊んだり、

その時々で好きなようにしています。
テレビをみながらユラユラしていることも多く、ながら運動にもなっています。大人はこの使い方がいちばん良いかも…
色も各種あってえらべるのが嬉しいところ。わが家は表も裏も木の色の、ナチュラルをえらびました。
以前記事にしたクッショントランポリンと合わせて、わが家の子どもたち(時々大人も)のささやかな室内運動に一役買ってくれてます!
梅雨真っ只中の西宮、温度も湿度も高くてほぼエアコンつけっぱなしの毎日です。
週末、お友達のおうちでお泊まり会をさせてもらった娘を迎え...
