今日は朝から窓が鳴るほどの強風と、晴れ時々小雨の肌寒い西宮です。
先日食べた、苦楽園口のお惣菜屋さん、いちはしのお弁当。
少し値上がりしましたが、相変わらずどのおかずもしっかり味がついていて美味しく、満足できるお弁当でした!
開店11:00に店頭でお弁当を頼むと、まだ店頭に並んでいないお弁当も10分強で用意してくれ、店員さん全員がテキパキしていてとても気持ちの良いお店です。
ただ、ホームページのメニューにあるお弁当でも日によってやっていないことがあるので(この日は頼もうと思っていたサバ味噌がありませんでした)、事前に電話予約しておくとよりスムーズです。
さて今日は、最近友人にオススメした子ども向けの歌のご紹介です!
子どもの歯磨きイヤイヤ対策と、九九覚えに役立つ歌♪
子どもの歯磨きイヤイヤ対策に!東京ハイジ「はみがきのうた」
わが家の子どもたちは、ふたりとも歯磨きをイヤがるタイプでした。
姉は2歳半くらいまで、弟は3歳半くらいまで、歯磨きタイムになるとジタバタしてさっと磨かせてくれず苦労しました。。。
ネット情報を見てさまざま試しましたが、結局は子どもが歯磨きの必要性(磨かないと虫歯になって歯磨きよりも大変な目に遭う)を理解するまでは、親が頑張るしかない気がしています。
そんななか、特に姉に効果があったのが、東京ハイジの「はみがきのうた」でした。
「あーん♪おくちを開けたらね♪バイキンさんがこんにちは♪」という始まりから最後まで、とにかく耳に残るメロディと歌詞で、子どもも大人もつい聴いてしまう歌。
歯磨きをしないと虫歯になる、虫歯になったらお菓子はあげませんよ、というようなお母さんのセリフがあり、お菓子が好きな子どもにとって分かりやすい図式になっています。
子どもが歌詞の意味を分かる、もしくはDVDを見て歌の内容を理解できる年齢であれば、歯磨きしなくちゃ!と思ってくれそうです。
ちなみにこの『まいにちのこどもうた』というアルバム、どのうたも面白く、メロディに中毒性がある感じです。DVDがこれまた愉快で、わが家に遊びに来る2〜3歳の子どもたちはたいていハマるので、ハミガキ対策以外の目的でもオススメです!
幼児のうちから聴かせるのも◎99のうた
「99のうた」という、まさに九九を最初から最後まで歌うだけのうたがあるのですが、これを聴かせていただけで娘は勝手に九九を覚えました。
3歳くらいから車で流していたので、幼稚園のときには意味は分かっていないものの、メロディにのせて九九を言うことができていました。
小学生になり、算数の意味もだいぶ分かってきた今、九九を使って筆算での掛け算もできるように。塾や通信教育もなしでできるので、コスパ良し!
低年齢のうちに耳で覚えて、知識が追いついてきたらそのまま勉強に活かせる、子も親も楽ちんな方法です☆
ちなみに…
この『おこさまバラエティソング』というアルバム、秀逸です!!
懐メロばかりですが、子どもにぜひ聴かせたいうたばかりなのです。
残念なことにAmazonや楽天での新品販売はなく、私も数年前に中古で購入したのですが、今は中古でもなかなか見つかりません。。
99のうた自体はドラえもんなどいろいろな商品があるのと、Amazonミュージックやユーチューブでも聴けるので、99を覚えてほしいお子さんへとにかくオススメです!