今日はこの冬一番?というくらい、寒くなった西宮です。
気温差の激しいこの頃ですが、そういえば一昨日、西宮神社でやっている大陶器市をのぞいてきました。

西宮神社といえば、お正月の福男で有名なえべっさん神社です。

神社の由来はこちら。

赤門は工事中で通れませんでしたが、入り口は他にもいくつかあります。

ところで大陶器市ですが、うーん、大と付けるほどの規模ではなかったかな…?
10店ほどがテントを張っていましたが、品揃えもそこまで多くなく。平日だったせいもあるのかな??
お客さんもまばらでした。
会場内は撮影禁止だったので、帰り際に遠くから雰囲気だけでもとパシャリ。

2/11まで開催されているようです。

節分も控えたこの週末がイベント本番かもしれませんね。
阪神西宮のエビスタ西宮の駐車場は、阪急阪神おでかけカードがあれば1時間無料で停められて便利です♪エビスタ西宮から西宮神社までは徒歩3分です。
さて、前置きが長くなりましたが、今回は子どもが喜ぶホームセンターをご紹介します!
圧巻のペットショップ!ロイヤルホームセンター西宮中央店

JR西宮駅や阪神国道駅からほど近い、ロイヤルホームセンター西宮中央店。
*お店データ*
住所 西宮市津門大塚町11番56号
Open 全館:9:00~21:00
資材ハード売場のみ:6:30~21:00
駐車場 平面は無料、立体はTIMES運営
何といってもここがすごい!
こちらのロイヤルホームセンターの(私的に)すごいところ。

このペットショップが、ミニ動物園くらいの充実っぷりなんです。
お魚や犬猫はもちろん、

インコやハムスター、


トカゲたち、

ハリネズミなどの有名どころから、

ペットショップではあまり見かけないウズラや、前来たときは猿もいました…!
そして極めつけはこの大量のフクロウたち。

かなりの大きさのフクロウが、すぐそこ、檻も柵もないところに佇んでいます。。

何度か子連れで来ていますが、何度見ても、親子ともに動物の種類と数に圧倒されるペットショップです。
子どもは動物を見たがるけれど、動物園へ行くほどの元気が(親に)ないときのおでかけ先としておすすめです♪
ただし飲食店や自販機などはないので、長時間滞在には向きません。日用品を買いがてら、動物を眺めて癒やされに行くレベルです。
お手洗いはとってもキレイでおむつ替えなども気持ちよくできる(これ、重要!)ので、赤ちゃん連れにもおすすめですよ~
ドッグランやDIYワークショップも☆
こちらのホームセンターには、ドッグランも併設されています。ちょうどペットショップの外側にあたる屋外にあります。

利用案内と料金です。


また、DIYのワークショップも定期的に開催されています!
ペットショップが印象的過ぎますが、こちらのホームセンターの1階は広大な資材売り場になっていて、業者の人が買い物をしているのもよく見かけます。(2階は日用品とペットショップです)
ワークショップは少人数制で予約必須になっています。詳細はお店のホームページでご確認を。
子どもが喜ぶカートもあるので、寒い日やお天気の悪い日、わが家もまた買い物がてら立ち寄りたいと思います♪
