今日からしばらく雨続き予報の西宮です。
昨日、久しぶりに単身で出かけた京都駅付近。京都タワーを近くで見たのも久しぶり!
それにしてもここ数年の京都は、本当に外国からの観光客が多いですね~~トイレの列が半端ないです。
さて今回は、わが家の2歳後半娘のトイトレ経過と、今さら気づいた便利グッズのお話です。
ゆる~いトイトレ、約半年。先週から、日中の大小はほぼトイレで!
昨夏に書いたこの記事。
季節が夏から秋、秋から冬になって相変わらずゆるくトイトレしていたのですが、年末年始の病気まみれにより、娘は一ヶ月半ほどトイレとご無沙汰していました。(わが家のトイレは極寒なので…)
そして暖かい日も増え始めた先月、またゆるゆるとトイトレを開始。
トイレで用を足せたら、トイレにかけているカレンダーにシールを貼れるというご褒美も加えてみました。
小の方は結構な確率で成功していたのですが、大の方は全くダメ。。
うんちをしたそうな素振りを見せたとき(娘が黙って一人で他の部屋に行くとき)にトイレに誘ってみるのですが、「おむつでうんちしたい!」と頑張られ。
強制的にトイレに連れて行って補助便座に座らせたり、「トイレでうんちできたらアンパンマンミュージアムに行けるよ!」と餌で釣ったりもしましたが、さっぱりでした。
そこで、段階を踏んでみることに。
まずは
1、おむつのままでいいから、トイレを見ながらうんち。
これを一週間くらいしたあと、次に
2、おむつのままでトイレ(の補助便座)に座ってうんち。
これも一週間くらいしてみました。1でトイレ+うんちに慣れたのか、2への移行はスムーズにいきました。
2の段階でも毎回、「おむつ外してうんちしてみる?」と聞いて、最終的にはおむつを外してうんちをするようになることを示しつつ。
そして2にすっかり慣れたある早朝、「おむつでうんちしたい」と娘に起こされ、寝ぼけ眼でトイレへ連れて行き、ついいつもの癖(夜の間におしっこでおむつがパンパンになっているため、毎朝起きたらすぐにおむつを替えていました)でおむつを外してトイレに座らせたところ…!
トイレで座ってうんち、が出来てしまったのでした。
娘も私も寝起きで頭が働かず、いつもやってることみたいな感じで後処理(おしりを拭き、新しいおむつをはかせ、トイレを流して補助便座を洗い、手を洗う)をしてから、「できたやーん!」となりました。
ということで、3つ目は
3、親子とも無意識・無自覚な寝起きに試してみる。
3つ目は偶然の産物ですが、うんちのトイトレにはこの3段階、オススメです!
一度トイレで出来ると、それがとっても嬉しく楽しかったようで(「茶色いのがポチャンて落ちたのー!」と、壊れたテープのように繰り返していました)、もはやトイレでしかうんちをしなくなりました。
あとは自分でキレイにお尻を拭けるようになれば完成ですが、娘の手がいまいち届かない&不器用なので、こちらはもう少し時間がかかりそうです。
でも日中、ほとんどおむつが濡れなくなり、うんちの後処理も格段に楽になって幸せ…!
急におむつとおしりふきの消費量が減りました。
娘がトイレでうんちをするようになり、おしりふきのケースの便利さを知りました。
これまで、おしりふきのふたにはビタットを愛用してきました。
最近仲間入りした100均のトーマスも。
おしりふきケースがあることは出産前から知っていたものの、全く必要性を感じず、手に取ることはないだろうと思っていたのです。
それが今回、晴れて娘がトイレでうんちをするようになり、うんち後の処理のために流せるおしりふきがあれば便利だな~と何となく考えていたところに、たまたま立ち寄った赤ちゃん本舗に置いてあったこちら。
ムーニーおしりふき トイレに流せる 本体 50枚入
|
最初は、流せるおしりふきだけを買ってビタットをこちらに貼り替えようと思っていたのですが、ふと横を見るとケース入りの流せるおしりふきが。
そう高くもなく、娘の好きなプーさん柄だったので、ご褒美の意味も込めてケースごと買うことにしました。
これが大正解!
娘がトイレでうんちしたあと、娘を立たせてお尻を拭くのですが、そのときにおしりふきを指一本で開けられるのが何とも便利で。
ケースにそこそこの重さがあるので、置いた場所から動かないのもストレスフリー。
そして、おしりふきが一枚ずつ出てくる!二枚つながって出てきません。
ビタット付きおしりふきは、指一本では開けられないし、置いた場所から動きがち、そしてたいていはおしりふきが二枚つながって出てくるのです。
今まで気にもしていなかったけど、ケース入りおしりふきを使ってみて初めて、そのあたりの違い、そしてケースの便利さに気づいたのでした。
ただ、ケース入りは重いし場所を取るので、据え置きで使える室内に向いています。
おでかけ時や、室内でも据え置きでなく移動させて使う場合は、手軽に使えるビタットが便利かな?と思います。
ちなみに、ケースの内側はこんなふうになってます。
入れ替えも簡単♪
無地、キャラもの、さまざまなケースが出ているので、選ぶ楽しみもありますね。
トイトレを楽しくするために、いくつか導入して子どものやる気を出させるのもアリかも?