【おもちゃ】娘1歳の誕生日に、森のパズルバスをプレゼントした話

娘の1歳の誕生日プレゼントに買ったこれがよかったので、レビューします!

森のパズルバス

なかなかいいお値段なので購入するかかなり迷いましたが、そろそろあんよ練習のための手押し車が欲しかったのと、木のぬくもりの見た目が親としてとても気に入ったのと、1歳の誕生日という節目に背中を押されて買ってしまいました。。。

私が手押し車に求めていたのは、この2点。
・乗れる、押せる、引っ張れる(あんよ練習のバリエーションのため)
・見た目(室内に常に置いてあっても耐えられるもの)

これらを念頭に置いて探していたところ、アマゾンで見つけたのがこちらでした。
最初は、木で作られたバスの見た目にとにかく私が夢中になりました。リビングに出しっぱなしになっていてもかわいい!
また、見た目だけでなく、乗れて押せて引っ張れることも分かり、完璧だ・・・!と。
しかも、ブロックで積み木もできるし、ブロックをバス本体に入れていくパズル遊びもできちゃう!!

p_20161204_090002.jpg

ただ、値段は全然かわいくない。。。
プラスチック製の手押し車はもっと安いし、パズルやブロックも安いのを探せばいくらでもあるし。。。
どうするどうする。。。

としばらく悩みましたが、結局、他の手押し車は見た目がどうしても気に入らないので、これを買いました。
我が子が使うおもちゃとは言え、狭い我が家に数年は置かれるもの。
親が生活する上でも快適な見た目というのは、子ども部屋がない我が家には必要だという結論に達しました。
(これで遊ぶ娘を、単に私が見たかっただけとも言う)

結果、買って非常に良かったです!
娘のパズルバス遊び方遍歴はこんな具合。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12ヶ月・・・座ってバスのドアを開き、ひたすらブロックを出したり入れたりする
1歳0ヶ月・・・自分はバスに座って、ひたすら親に動かさせる(中腰になるのでめっちゃ疲れます)
1歳1ヶ月・・・よろめき二足歩行開始。後ろの手押しバーを押しながら、よたよたと歩く
1歳2ヶ月・・・二足歩行がしっかりしてきて、手押しバスのスピードが加速。親は壁や家具にぶつかる音が気になり出す
1歳3ヶ月・・・バスの前についているひもで引っ張ることも楽しむように。パズルはまだできないが、バスのドアやバスの前の部分からブロックを取り出したり、ごんごん中に投げ入れたり。これも親としては音が気になる
1歳4ヶ月・・・ブロック以外の物もバスの中に入れて遊ぶ。特に洗濯ばさみを隠すのがお気に入り。バスに乗って自力走行を楽しむ。ただし自力での方向転換はできないので、すぐに親が呼ばれる
1歳5ヶ月・・・手押し・自力走行・ひもで引っ張る・相変わらず洗濯ばさみをバスに隠す、いずれもお気に入り←今ここ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ自力での方向転換ができないので、狭い我が家だとすぐにバスが停止してしまうのがかわいそうなのですが、全体として娘がとっても楽しんでくれているので、高かったけど思い切って買って良かったです。

なにぶん木で作られているので、何かをぶつけたりするとすぐに傷ができたりしますが、そこは想定内だったのでOK。

p_20161204_090011.jpg

また、車輪が一方方向に向いているため、バスを方向転換させるには少し持ち上げて動かすことになるのですが、そこも商品説明やレビューで読んでいたので、我が家としては問題なしでした。
プラスチック製の手押し車もほとんどがこの形だし、歩けないうちからキャスターが360度うごいてしまうと逆に危ない気もしたので。
娘の力も強くなってきたので、もう少ししたら自分でバスの向きを変えられそうです。
(ちなみに車輪のところに麻ひもが付いているのは、娘がバスの動く速さについていけなかった購入当初、少しでも車輪がゆっくり回るようにといろいろ試した跡です。ほぼ効果なし。。固く結んでしまってほどくのが面倒になり、今に至る)

ブロックやほかのものをバスに入れたり出したりして遊ぶ際、バスの床にブロックなどが当たる音も、最初は気になってフェルトを敷いたりしましたが、ものを中に入れたときに音がしないとどうやら娘はおもしろくないらしく、興味を失ってしまうので、今は何も敷かず木の床のままにしています。

その後、クリスマスプレゼントにまた別の乗り物系をプレゼントしたのですが、長くなるのでそれはまた別記事にて。。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする