今週は春のようにまた暖かくなった西宮です。
秋も春に劣らずたくさん花が咲いて、きれいですね~
さて、気候の良いうちにたくさん外へ出かけるべく、少し前にこちらへ行ってきました!
子どもOK!気軽に入れる日本庭園@北山山荘
西宮の山手にある北山緑化植物園、そしてこちら↑が植物園内にある北山山荘。
この植物園は幼児の散歩に最適で、入園無料&駐車場も安く、わが家はよく遊びに行きます。
以前の記事はこちら☆
その植物園の中にある北山山荘、以前は曜日限定で一般に公開されていましたが、今は植物園が休園の水曜(水曜が祝日の場合はその翌日)以外、10~16時で誰でも入ることができます。
↑句会・茶会の催しに、有料で貸し出しもされています。
一般公開の日は誰でも入れますが、通路が狭くベビーカーなど乗り物は中に持って入れないので注意が必要です。
入り口を抜けて、少し先で振り返ると、もみじのトンネルが。
今ならもっと紅くなっていることでしょう。
順路の矢印に沿って進むと、
すぐに水琴窟に到着♪
★水琴窟(すいきんくつ)とは…
手水鉢の近くの地中に作った空洞の中に、ひしゃくなどで水滴を落とし、音を反響させる仕掛けです。
日本庭園の装飾のひとつで、手水鉢の排水を処理する機能を持つそうな。
娘は何度か来て知っているので、見つけるなりドバドバ水を落として耳を澄ませていました。
水を落とす量によって、地中から聴こえてくるオルゴールのように金属的な反響音に違いが出て、飽きない面白さ☆
西宮市内には、ここ北山山荘と、大谷記念美術館くらいにしかないのかな?
子どもから大人まで楽しめる、風流な楽器と言えます。
一通り楽しんでから庭園へ。
いつ来ても本当に美しくお手入れされています。
庭園奥には小さな川と滝も。
そこから振り返ると、北山山荘全体が見えます。
山荘内部はこのような感じ。
室内には入れませんが、縁側に腰かけてお抹茶とお菓子をいただく(3月~6月と9~11月、500円)こともできます。
一度お願いしたことがありますが、とても美味しかったです!
この日は初めて、庭園のさらに奥にある山野草園にも行ってみました。
小さな川にかかる橋を渡って、
建物を右に回り込むとそこが山野草園になっています。
温室の裏手にあたります。
山の斜面につくられた小さなスペースですが、珍しい植物がたくさんでした。
もう一度庭園へ戻り、娘が水琴窟を何度か鳴らしてから山荘をあとにしました。
静かに庭園を楽しむところなので、子どもが騒いだり走ったりしないように見ておく必要はありますが、スタッフの方も皆さん子どもに優しくしてくれ、娘も毎回楽しんでいます。
北山山荘のいわれはこちら。
この日は時間に余裕があったのと、娘の元気もまだまだあったので、植物園入り口から山に向かうハイキングコースの途中にある蓮池まで散歩しました。
ここも、今なら紅葉がきれいそう!
秋のうちに、何度も訪れたくなる北山緑化植物園と北山山荘でした☆
あ、そう言えば明日11/11(日)は、延期になっていた西宮花火の日ですね!
新西宮ヨットハーバーの会場は混むだろうけど、どこかから花火を見られたらいいな~♪