雨が降るか降らないか、雨雲レーダーとにらめっこしている日々。まだ梅雨の明けない西宮です。
あまりにも室内の湿度が高くなって暑い&不快なため、ネットで見た方法を試してみたら、期待以上の効果が…!
ペットボトルに7割ほど水を入れて凍らせ、部屋に置くだけです。(受け皿必須)
30分ほどで3%ほど湿度が下がり、ペットボトルに扇風機の風を当てるとあっという間に8%も下がりました。
わが家は木造戸建(賃貸です)、何も対策をしないでいると夏の雨の日は湿度70%超えもザラなので、湿度50%台はとても気持ちよく過ごせて助かります。
今、楽天で売れてるのはコレみたいです。 |
エアコン、除湿剤、冷凍ペットボトルを駆使しながら、部屋をカビさせず梅雨を乗り切りたいと思います!
さて今回は、そんな梅雨時の室内遊びにオススメの工作をご紹介します☆
百均ラミネートで!子どもが喜ぶ、簡単しおり作り
このラミネートしおり、説明も不要なほどカンタンに作れますが、子ども(小2女子)には大ウケでした。
百均のラミネート(今回はカード大にしました)に好きなものを挟むだけ。
ラミネートの剥離紙を剥がしつつゆっくり押さえていくと、気泡が入らずキレイな仕上がりになります。小学校低学年くらいまでは、この作業は大人が一緒にした方がキレイに出来るかも?
今回は、しおり作りのため、娘が見つけてきた四つ葉のクローバーをあらかじめ乾燥させておきました。
キッチンペーパーにクローバーを挟み、ジップロックに入れて空気を抜いて密封し、辞書を重しにして数日置いておくと、葉の水分が抜けてドライフラワーのようになります。赤や黄色のきれいな色の葉っぱも良さそう。
クローバーと、ラミネートの大きさに合わせて切った折り紙、シールなどを一緒に挟めば完成!
透明で見えにくいですが、文庫本にジャストサイズ。
お友達や家族に何かとプレゼントしたいお年頃のお子さんにぴったりの工作です。
娘は、ピアノの先生に発表会のお礼のカードを書いてしおりにしてお渡しし、喜んでいただけたようです。
ラミネートをもっと大きなサイズのものにして、動物のイラストや子どもの顔写真を入れてダイカット仕様にするのも◎
簡単すぎてラミネートの工作時間自体は短いですが、中に挟む折り紙やシールを選んだり、手紙や絵を描いたりと、意外と子どもが夢中になってくれるので、雨の日の遊びにもオススメです!