今日は予報通り曇ったり時雨れたりの西宮です。
しばらく雨続きらしいので、午前中に公園へ行って来ました~
苦楽園の山の中腹にある、毘沙門公園。
今にも降り出しそうなお天気のせいか、貸切状態でした。
最近、公園ではこのスタイルです。動きの激しくなってきた2歳児の公園遊びでも汚れが気にならない&秋の服の天敵、くっつき虫がくっつかない!笑
お昼前にはポツポツきたので退散。。
子どもが何かを机に見立て出したらMy机の出番!MAMENCHIの木製クジラテーブル
さて、わが家の2歳児、最近のお気に入りがこちら。
MAMENCHIの木製クジラテーブル。
|
最近は何かというとここで作業したり遊んだり、
DVDやテレビを見るときにもしっかりと引き寄せて。
カトージ静かなパイプイス【バルーン】パイプローチェアベビーチェア豆イス
|
豆イスは、自分でお座りができるようになった1歳前に購入していたものです。西松屋で1,000円くらいだったような、、ネットより店舗の方が安いかも?
座るために音が鳴るイスは娘が怖がって座れず、親的に見た目が気に入った木こりのイスは木製のため、長く座るとお尻が痛そう、、と思い、結果このイスに。
このクジラの机とセットになったイスもあるのですが、木製だし、すでに豆イスがあるのでわが家では机だけを購入。
机イスセットバージョンはこちら。
|
さて、話がそれましたが、2歳を過ぎた頃から、こんなことをし始めた娘。
アンパンマンのジャングルパークを机に見立てて、ピアノ絵本で遊んでいます。
日頃、大人が机やテーブルに向かって何かしている姿を見て、自分も真似したくなったというところでしょうか。
応用編。
これをしているのを見たときに、ああ、これは机がいるかも。Myデスクの出番かも。と思ったのでした。(何より、そのうち階段に足を挟んで動けなくなりそうで、、)
わが家の子ども用机選びのポイントはこちらでした。
・木製(さわり心地、使い心地、見た目)
・豆イスが使える高さ(床に直座りでなく、イスを使わせたい)
・子どもが、お絵かきやシール貼り、ピアノ絵本などをストレスなくできる天板サイズ
・天板周りにふちがないもの(ノートなど、落ちない程度にはみ出しても使えるように。色鉛筆など、転げ落ちそうなものは予め別の箱に入れておく)
・できれば折り畳み可能なもの
・値段(数年後に勉強用の机椅子が必要になればどのみち買い替えるので、5,000円程度まで)
これら条件をほぼ満たすものが、こちらのMAMENCHIでした。
娘の大好きなクジラ模様が選べたところもポイント高し!
折り畳み可という条件のみ諦めることになりましたが、娘の机としてだけではなく、実はこういう↓使い方(娘昼寝中の親ダラダラタイム)も目論んでいたため、結果大満足♪
子どもが机として使わなくなっても、ちょっとした台代わりに活躍してくれそうです。
ちらっと写真に出てきた、2歳児の娘が今お気に入りのおもちゃたち、お買い物カート、ピアノ絵本やコンビニ絵本などなども、またの機会にご紹介したいと思います!